毎年の異常気象、テレビや新聞の衝撃的な映像、悲観的なデータや将来の予測・・・この子供たちのように地球の将来に不安を感じている方、何か行動しなければとお考えの方は多いのではないでしょうか。当社は環境問題に真摯に取り組み、微力ながら貢献していきたいと考えております
生活環境問題であれば、服飾関係ならクールビズや涼感を感じる繊維、食品関係なら食品の輸送や製造過程におけるCO2排出量(フードマイレージやカーボンフットプリント)など、様々なことが話題になっています。
環境への取り組み見出し
地球温暖化など地球環境や生活環境の問題については、様々な学説・意見があり、悲観的〜楽観的まで数多くのシナリオがあります。また、今は「正しい」とされている省エネルギー対策やリサイクルの運動も、新しい知見により日々修正が加えられています。
こども達の不安を解消し、次の世代に環境的な債務を残さないように、建物・設備・機器・施工における取り組みを進めていきます。また、職業人として家庭人として次代を担う若い世代がより良い住環境システムについて正しい知識・技術を習得できるように、情報を収集し、情報教育機関としての努めを果たしていきたいと考えております。